その他 電験のうた「電験ででんのでん」 エックスで「電験のうた」というポストが流れてきて、ふと思い、作ってみた。歌:D-CUTE(電験アイドル)歌詞カード(出演男優:チー牛)曲名:電験ででんのでん 2025.04.16 その他
その他 「分電盤の点検します!」嘘をついて電気点検して工事契約の詐欺 手口の例・電話で「ご自宅の分電盤を点検します!」という勧誘行為・その際、電力会社や大手保安協会の名前を使って騙す場合も・分電盤の交換が必要、漏電して火災になる、◯年で交換義務が、など不安を煽る・その場で工事の契約をさせられ、後日、23万円で... 2025.04.14 その他
電気工事 照明の電気工事で白線と赤線の配線ミス!B種接地線に1Aを超える大電流が! 問題低圧の配線が3本。黒、白、赤。L、N、E、見分ける方法は?検電器が鳴る⇒L検電器が鳴らない⇒N or ENとE、どうやって見分ける?予想方法1・該当のブレーカーをOFFにする・テスターまたはメガーにて、D種接地と配線の白 or 赤の導通... 2024.12.07 電気工事
その他 鳳ーテブナンの定理 鳳ーテブナンの定理のメリット複雑な回路を次の2つの要素(開放電圧と見かけの内部抵抗)で表すことができる。回路全体を1つの直列回路(理想的な電圧源 + 抵抗)に簡略化し、解析が直感的かつ効率的になる。電源が2つ、3つなど複数あってもシンプルな... 2024.11.27 その他
その他 分電盤が見つからない場合、どうする? 絶縁不良の分電盤が見つからない場合低圧配線の例キュービクル内⇒電灯MCCB⇒屋内電灯分電盤「L-1」⇒動力MCCB⇒屋内動力分電盤「P-1」・キュービクル内MCCBで測定したところ絶縁不良を発見。・その下流にある分電盤「L-1」や「P-1」... 2024.10.22 その他
その他 テナントビル内の低圧配線の例 条件・キュービクルは屋外1階・各階には電灯メーター1個、動力メーター1個、電灯盤(L-1、L-2、L-3など)・屋上には動力分電盤「RP」と各フロア用のエアコン室外機・各フロアには業務用エアコンが設置されている配線電灯回路キュービクルMCC... 2024.10.21 その他
SketchUp SketchUp 配管パイプを壁に這わせる(線を円柱に) 壁を作るCtrl+クリックで壁の上部の線を選択Ctrl+Vでコピーし、縦軸上にカーソルを合わせて線を壁の上部に配置。円を選択 > 線の端点にカーソルを合わせる > 矢印キーでXYZ方向を固定 > クリックで円を描くフォローミーを選択円を選択... 2024.10.19 SketchUp
SketchUp SkecthUp 背景を白にしてXYZの軸線を非表示に スタイルデフォルトのスタイル構築ドキュメンテーションスタイル背景が白になった。縦、横、奥行きのXYZ線を消す表示軸をOFFXYZの補助線が消えた。 2024.10.19 SketchUp
その他 絶縁ゴム長靴をはいた状態で高圧充電部に素手で触れるとどうなる? 「絶縁ゴム長靴をはいた状態で高圧充電部に素手で触れるとどうなる?」という投稿がバズった。(⇒投稿はこちら)エックスのコメント絶縁ゴム長靴が抵抗値無限大であれば感電しない。触れた最初は静電容量に流れ込む過渡的な電流によって手が弾き飛ばされてし... 2024.07.15 その他
その他 電験三種合格は意味がない?電験三種を取得して保安法人で実務経験を積んだ社員の年収や働き方とは? まず、こんなつぶやきをした~電験三種合格のメリット~取得前・年収350万以下・転職できる強みなし・いつクビになるか不安・長時間労働・肉体疲労やばい取得後・保安法人に採用決定・外部委託の資格なしでも年収500万超え・会社員で年収800万~10... 2024.03.30 その他
UGS・PAS(区分開閉器) PASの連動試験でP1P2を使用し短絡させてしまいVT焼損 画像引用元:平成26年度の電気事故について①PAS投入⇒PAS2次側が有電圧⇒PAS内蔵VT有電圧⇒P1P2が有電圧②PAS開放⇒PAS2次側が無電圧⇒PAS内蔵VT無電圧⇒P1P2が無電圧①②よりP1P2に試験機の信号線を取り付けておき、... 2024.03.15 UGS・PAS(区分開閉器)
ケーブル 引込ケーブル更新工事で結線を間違えて相が反対になる工事ミス 高圧引き込みケーブル更新工事の接続ミス①PAS or UGS側②キュービクル側手順・工事を始める前に①②の写真撮影・ケーブルの赤・白・青の目印に従い写真前の状態に接続これだけなのに、なんで間違えるの?間違いが発生するポイントは?①施工管理者... 2024.02.18 ケーブル
その他 取って得した資格・役に立たなかった資格 前提勉強や娯楽という意味では、どの資格にもそれなりの意味はあるし楽しみもあります。ここでいう役に立つ、役に立たないというのは「仕事、給与、就職」という部分です。取って得した資格(個人的感想)1位:普通自動車免許(MT)電工会社への就職に限ら... 2024.02.13 その他
絶縁耐力試験・耐圧試験 PASと引込ケーブルの耐圧試験時、1相ずつ行ったら内蔵VT焼損しPASが爆発 「PAS トリップコイル」で検索したらTOGAMIのPDF資料を発見した。その中に以下のような情報が。PASだけでなく、UGSの表面にも書いてある。VT1次側は主開閉器(PAS・UGS)の2次側、RT間に接続されている。PASの場合もUGS... 2024.02.13 絶縁耐力試験・耐圧試験
絶縁耐力試験・耐圧試験 耐圧試験でトランス2次側やPASのP1P2は短絡接地する? 戸上の取扱説明書より抜粋ここには「制御線端末を一括接地する」と書かれてある。しかしフォロワー様からの指摘で「P1P2は各々テーピングで絶縁」と書かれていた。このP1P2を各々絶縁することは、戸上に問い合わせし、確認されたらしい。そもそもVT... 2024.01.23 絶縁耐力試験・耐圧試験