等電位ボンディング

スポンサーリンク

等電位ボンディングとは?

雷サージとは?
落雷により電源線や電話線又は水道管やガス管等に発生する非常に大きな過渡的な過電圧のこと。
その大きさは数kVから十数kVに達する。

これらの電圧が線又は管を伝わって室内に侵入すると、火花放電による火事を発生させたり、電気機器を絶縁破壊により破損させたりする。この対策として「等電位化」という対策がある。

これは、建物の構造体接地極等を電気的に接続し、水道管や窓枠金属部分など、系統外導電性部分も含め、人が触れるおそれがある範囲にある全ての導電性部分を、共用の接地極に接続して等電位を形成する。

これにより、金属部分から伝わってきたサージはすべて大地に放流され、接地と同電位(等電位)になり、火花放電や絶縁破壊の発生はなくなる。これを等電位ボンディングという。

接地極を等電位化していない場合

接地極を等電位化した場合

建物の構造体接地極等を電気的に接続し、水道管や窓枠金属など、系統外導電性部分も含め、人が触れる可能性がある全ての導電性部分を、共用の接地極に接続して等電位化する。

すると、金属部分から伝わってきたサージはすべて大地に放流される。接地と同電位(等電位)となり、火花放電や絶縁破壊の発生はなくなる。

また、電源線や通信線は、接地極や金属導体に直接接続できないので、SPDを用いて接続する。

コメント