UGS・PAS(区分開閉器)

UGS・PAS(区分開閉器)

PASの連動試験でP1P2を使用し短絡させてしまいVT焼損

画像引用元:平成26年度の電気事故について①PAS投入⇒PAS2次側が有電圧⇒PAS内蔵VT有電圧⇒P1P2が有電圧②PAS開放⇒PAS2次側が無電圧⇒PAS内蔵VT無電圧⇒P1P2が無電圧①②よりP1P2に試験機の信号線を取り付けておき、...
UGS・PAS(区分開閉器)

SF6ガス(六フッ化硫黄)優れた絶縁性能とアーク消弧能力

SF6ガスとは?六フッ化硫黄のこと。化学式はSF6。無色・無臭・無毒・不燃性・化学安定性の高い化合物。電気的にも極めて安定した化合物。高電圧下における、優れた絶縁耐力と、アークに対する消弧性を持っている。空気の約3倍の絶縁性能と、約100倍...
UGS・PAS(区分開閉器)

UAS 地中線用高圧交流気中負荷開閉器

UASとは?UAS(TOGAMI)こちらはUGS(TOGAMI)ガス圧ロック表示がある。UAS = Underground Air Switch構造はUGSと似ている(⇒UGSページ)値段はUGSと比べてUASの方がやや高い。重量はUGSよ...
UGS・PAS(区分開閉器)

UGSのガス圧低下ロックを発見した場合

UGSのガス圧ロックとは?UGSには、ガス圧センサが内蔵されている。封入ガス圧が規定値以下に低下した場合、減圧ロック装置が動作する。開閉器の状態(入または切)をそのままロックして、事故を防止する。制御装置は開閉器より減圧ロックの信号を受けて...